委託加工

委託加工とは 

利用者に代わり機械工場職員が加工を行うサービスです.(有料・一般財源,公費払いのみ)
※設備の都合上,全ての加工に対応できるわけではございません.
加工をお断りする場合もありますので,予めご了承ください.

受付から品物受け渡しまでの流れ

1. 打ち合わせ 加工が可能か,希望納期に間に合うかなど打ち合わせを行いますので工場までお越しください.依頼をお断りすることもありますので予めご了承ください
2. 申し込み 加工可能と判断された場合は,物品製作依頼伝票に必要事項を記入の上,図面とともに提出してください
3. 製作・完成 工場職員により製作し,完了後メールまたは電話でお知らせします
4. 受け渡し 工場にて物品の受け渡しを行います

料金

委託加工の料金は, 加工代+加算料金 となり,支払いは翌年度の一般財源の公費払いのみとなっています.

料金 加工代 加算料金
加工に要した時間分の工賃
(1時間1500円×加工時間)
掛かった項目の料金

加算料金は下表の①~⑤のうち掛かった項目の料金のみ加算されます.

加算料金項目
① 材料代 基本的には製作に必要な材料は持参でお願いしていますが,工場で購入した場合や工場にある材料を使用して加工した場合などに発生します.料金は材質・使用量に応じて変わります
② 工具代 製作時に工具を購入した場合などに加算されます
③ ワイヤ代 ワイヤ放電加工機を使用して製作した場合のワイヤ代
(500円/時間)
④ 治具製作代 製作に際し治具が必要な場合にその加工代が加算されます
⑤ その他 図面製作や特殊な加工など必要に応じてその金額が加算されます

利用対象者 

担当教員の指示を受けた,横浜国立大学所属の学部生・大学院生等
・横浜国立大学所属の教職員

納 期

納期や加工時間についてはお知らせしていません.
これは,工場職員は工場利用者指導など,委託加工作業のみを行っているわけではありません,また職員用の機械も限られているため,一日の加工時間が日によって異なります.そのため正確な納期や加工時間が受付時では確定できないためです.
又,物品製作は基本的には受付順に加工を行いますが,機械の順番待ちや期日の掛かる物品に対しては,途中に他の加工を行う場合がありますので,終了順が受付順と異なることがあります.予めご了承ください.

材 料 

物品製作に必要な材料は,依頼者側で用意してください.
ただし,製作する物品によって加工時の取りしろ(材料を固定したり精度を出したりするのに必要)が異なるので,どの位の大きさの材料を用意すれば良いか分からないときは材料を購入する前に工場職員にお尋ねください. 材料購入の仕方が分からないときも,工場職員にお尋ねください.