利用案内
開場時間
平日 8時50分~12時00分,13時00分~17時00分
昼休み(12時~13時)・土日・祝日は利用できません.また労働安全衛生の観点から,職員研修・入試業務等により職員が不在となる時は利用できません.(概ね1ヶ月前からお知らせします)
春学期授業期間中(4月~7月)は,機械工学・材料系学科機械加工実習を当工場内で行うため,実習時間中は全てのサービスにおいて利用することができません.
令和4年度の実習日程は「実習日程」をご覧ください.
提供サービス
・自己製作物品の製作を利用者ご自身が行う.設備利用料は掛かりません(ワイヤ放電加工機のみ有料).
・委託加工物品の製作を利用者に代わり工場職員が行う(有料・一般財源,公費払いのみ)
・講習会安全に関することや工作機械の使い方などを工場職員が指導します
・道工具貸し出し工場所有の道工具を使用することができます(無料)
・技術相談加工に関すること図面の書き方など,技術相談に応じます
利用対象者
・担当教員の指示を受けた,横浜国立大学所属の学部生・大学院生等
・横浜国立大学所属の教職員